今年のお正月は、モータンの母、妹家族、つまりミドリにとっての祖母、叔母家族と一緒に、富士五湖方面へ団体旅行。
大好きな従姉妹のナルちゃんと一緒の初めてのお泊まり旅行だから、冬休みが始まると、ミドリは指折り数えていた。
もちろん、モーフィーも同行。
計画その他面倒なことをすべてやってくれた妹夫婦が、わざわざ犬連れ可のペンションを予約してくれたのだ。
ミドリにとっては、はじめてのスキー、はじめてのアイススケート、はじめての団体旅行、と初体験づくしである。
みんなが遊園地やゲレンデで遊ぶ間、ぼくは専属カメラマン(含ビデオ)、そして時々モーの子守、と正月早々けっこう忙しかった。
初日は快晴だったし、ずっと車の中で留守番させておくのも気の毒なので、ヤツとは近くの空き地や休業中のドッグラン(自由に入ってイイですよ、と言われた)でサッカーとかしてました。
夕食の席で、ぼくもモータンもビールを飲んでいる姿を見て、「誰が運転するの...?」と真顔で心配していたミドリ。久しぶりの旅行だし、ばあばや親戚もいるから、みんなで泊まっていくというのがイメージ出来なかったのだろう。
天気も良く、なかなかよい旅行となりました。
帰路の渋滞もさほどではなく、浦和に帰ってから、最近お気に入りの「鮨ふく」で打ち上げ、今年の正月休みが終わった。
※以下、リポート。写真をクリックすると拡大し、画像の右半分(もしくは矢印マーク)をクリックで次の写真に移動します。
- 2011年1月 3日 23:51
- Newer: 写真鑑賞はテレビで!?
- Older: ゆく年くる年